ドライバナナりべんじ
こんばんは。
ドライバナナを先日オーブンで作ろうとして失敗したので、今日はレンジで試してみました😊
まずはクッキングペーパーをしき、
そこへ5mmより薄めにきったバナナを並べていきます🌸
1度にやると焦げかねないので、様子を見ながらチンします。30〜40秒くらいで試してみました🤔
40秒チンしたら取り出して、水蒸気が出るのでとぶのを待ちます。クッキングペーパーの下にも水滴が溜まるので拭き取って、また40秒くらい。これを繰り返します💡
5回くらいでしょうか?だんだん色が変わってきました。
まだフニャで剥がすと崩れる状態。
もっと、繰り返します。途中、表面がだいぶ乾燥してきたので裏表ひっくり返しました☺️
まめにクッキングペーパーごと取り替えた方がいいと思いますが、面倒だったのでそのまま続行。。
何度も繰り返すうちにシワシワになったので1度だけチェンジ❗️
完全にパリパリにしようか迷いましたが、中心のみ少し柔らかさが残った状態でストップまでしました💡
完成です🌸✨
キャラメルのような香ばしさのある、とても美味しいドライフルーツができました✨
手間はかかりますが、その価値のあるおいしさ❤️
オーブンでは失敗しましたが、レンジは簡単にできました✨ポイントは、焦げないように短い感覚で区切ることかと思います。
やりすぎると真っ黒になってしまうので要注意🤔
今回はカロリーを気にして砂糖のコーティングなどはしませんでしたが、シナモンなどをかけても美味しいと思います🌸
おためしあれ✨
0コメント