このごろ(7月)


こんばんは✨
またしても更新が滞っていました💦
最近のことを、まとめて書いていこうとおもいます☺️※インスタは毎日更新しています




相変わらずごはんをインスタにアップしています😊最近では、だんだん自作の器が増えてきたので、ほとんど自分の器で食卓を埋められるようになってきました✨


とにかく色々触ってみる。
そして、ひろげていく。


そういう気持ちで土と向き合っているところです。新しい技法を試したり、釉薬を調合したり。自分のなかの可能性も、少しずつ広がってきたと感じられるようになりました☺️




赤絵や金彩、下絵…

あと絵本もつくりました😊





これまでと確実に変わってきたのは、自分の気持ちのあり方です。自分をしばっていたものから少しずつ解かれていくような、のびのびした感性のもと、手を動かせるようになってきました🌿✨


昔は、制作は「感情」の「昇華」でした。
作品は自分との距離が近すぎたため、つくることは生みの苦しみ…😫💦笑
今は、あの頃とはちがったものづくりができているとおもいます。おとなになったということでしょうか。のたうちまわるような当時の自分も、今では愛しく思い出されます☺️✨



*********



さて、このところ実ははまっているものがありまして…



それは『おから』です‼️


ヘルシーさと腹持ちの良さから、色々なレシピに挑戦中✨250gが98円(税抜)で手に入るのも魅力的です😍



👆おから蒸しパン


👆しっとり卯の花




👆おからのポテトサラダ🥗
(これはじゃがいもをおからに置き換えたものです)




色々試しましたが、いちばん美味しかったのがこちら‼️おからナゲット✨👇


みじんぎりにした鶏肉と、おからを半々にいれて、玉ねぎやじゃがいものすりおろしを加えたものなんですが、本当に美味しい💕✨

大好評だったので、オススメです😌✨





“ゆっくりでも、とまらなければ、けっこう進む”


いちにちを大切に、紡いでいきたいとおもいます✨明日も良き日となりますように✨

Micolteporte

mico hayashi 林美后